Uno To Sano 週末国際電話

Rásarupplýsingar

Uno To Sano 週末国際電話

Uno To Sano 週末国際電話

Höfundur: Uno To Sano

旧 / グローバル視点で考えようポッドキャスト 右脳派・日本生まれ日本育ち・現在アメリカ在住のSakieと、左脳派・帰国子女・現在日本在住のAmi。正反対のタイプの30代女子二人のキャリア・子育て・プライベートのリアルや、日々のハイライト、葛藤、悩みなどを赤裸々に電話をする感覚で話すポッドキャストです。

JA Japan Lífsstíll

Nýlegir þættir

217 þættir
186 - 出産直前のリアルな心境

186 - 出産直前のリアルな心境

今回は出産直前のSakieの心境に迫ります。少し前のエピソードでは妊娠・出産に対する少しネガティブな気持ちもありましたが、あれから数ヶ月経ち臨月になった今...

2024-07-27 02:00:00 00:42:02
Sækja
185 - 出産後の夫婦関係

185 - 出産後の夫婦関係

GW中の日本一時帰国時で感じた日本で子どものいる生活、そして友人を通して感じた日本の夫婦関係について。次回の子連れ一時帰国のシュミレーションをしながら今...

2024-07-20 02:00:00 00:29:41
Sækja
184 - 旦那の育休を終えての環境変化

184 - 旦那の育休を終えての環境変化

少し時間が空いてしまいましたが、時は少し戻りゴールデンウィーク明けに、Amiの旦那の育休終了により、生活が少し変わった時のお話です。皆さんの中にも5月に...

2024-07-13 03:28:23 00:24:25
Sækja
183 - 新年度になり新生活がスタートしました!

183 - 新年度になり新生活がスタートしました!

4月となり新年度に入りました。Amiの娘が保育園スタートしたわけですが、それに伴う日本の保活(保育園活動)プロセスについて聞いてみました。保育園スタート...

2024-04-25 21:20:38 00:24:01
Sækja
182 - 妊娠に対するリアルな気持ち

182 - 妊娠に対するリアルな気持ち

先週Sakieがレイオフを受けましたと発表しましたが、なんとその一週間後に妊娠が発覚しました。毎日目まぐるしい感情が押し寄せてきますが、世間で言われている...

2024-04-10 05:42:57 00:25:27
Sækja
181 - I got laid off! アメリカで流行りのレイオフ受けました

181 - I got laid off! アメリカで流行りのレイオフ受けました

Sakieがレイオフを受けました!「まさか自分が!」というのが正直なところですが、最初の数ヶ月はレイオフを受けたことが恥でしたが、この1-2年テック業界では日...

2024-03-31 18:48:27 00:31:42
Sækja
180 - 産後6ヶ月での転職

180 - 産後6ヶ月での転職

前回のエピソードで紹介したAmiの産後6ヶ月での転職。日本で育休を取らない人は少ない中、更に転職活動をし転職をした思い、プロセス、実際に転職をして現在の...

2024-03-22 19:46:38 00:20:37
Sækja
179 - SEASON 3スタート!

179 - SEASON 3スタート!

Hello Season 3!
SakieもAmiもこの数ヶ月で更なるライフアップデートがありました!このタイミングでポッドキャストのテーマを「週末国際電話」にバージョ...

2024-03-15 19:12:33 00:09:30
Sækja
178 - 出産・産休・旦那の育休

178 - 出産・産休・旦那の育休

約5ヶ月ぶりの更新となりましたが、出産を終えたSanoへの体験談、産休中の話や、Sanoは育休を取らずに社会復帰、そして旦那の育休の話をしました。子育ての方針...

2023-10-29 08:53:13 00:37:10
Sækja
176 - マタニティライフについて深掘り

176 - マタニティライフについて深掘り

前回のライフアップデートエピソードで発表したように、Sanoファミリーに新たな家族がもうすぐ増えます。ということで、今回は妊娠について聞いてみました。キャ...

2023-05-22 07:18:01 00:26:28
Sækja
175 - ライフアップデート

175 - ライフアップデート

久々の更新となってしまいましたが、その理由として皆さんに大きなライフアップデート!UnoSano、それぞれのマイルストーンが歴代のエピソードに刻まれているの...

2023-05-11 05:57:36 00:35:19
Sækja
174 - Women's History Month ~日本女性史~

174 - Women's History Month ~日本女性史~

3月は女性史の月ということで、さまざまなメディアで女性の歴史について触れられていましたが、UnoSanoは締めくくりに日本の女性史について振り返りつつ、今後...

2023-03-26 16:56:21 00:30:57
Sækja
173 - リモートワークの現実

173 - リモートワークの現実

Unoの転職エピソードの反響が沢山ありました。皆さん、ありがとうございます!新しい仕事環境の話や3年ぶりにハイブリッドでオフィス出社をしている経験をシェ...

2023-02-23 13:04:43 00:45:53
Sækja
172 - Unoが転職しました!〜アメリカの転職活動について〜

172 - Unoが転職しました!〜アメリカの転職活動について〜

Unoがこの度転職をしました👏🏻今回のエピソードでは皆さんが気になるであろう転職をしようと思ったきっかけ、転職活動期間、履歴書やリンクトイン、面接、アメ...

2023-02-02 17:05:57 00:43:14
Sækja
Coffee Break 20 | アメリカでノンアルが流行っている?

Coffee Break 20 | アメリカでノンアルが流行っている?

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
<...

2023-01-29 14:56:44 00:22:09
Sækja
171 - 今回の日本一時帰国時に感じたリバースカルチャーショック

171 - 今回の日本一時帰国時に感じたリバースカルチャーショック

年末年始に一時帰国していたUno。一年ぶりの帰国ですが、今回もリバースカルチャーショックを感じました。「アメリカと比べてここが違うな」「日本のこの部分は...

2023-01-21 12:56:59 00:42:17
Sækja
170 - 2022年振り返り

170 - 2022年振り返り

2023年に入ってしまいましたが、2022年の振り返りをしてみました。パンデミックも終わり生活も戻りつつある中、UnoSanoはどのように対応していったのでしょうか...

2023-01-13 07:22:10 00:49:39
Sækja
169 - 女性自身がジェンダーギャップを広げている!?

169 - 女性自身がジェンダーギャップを広げている!?

今回はスマートニュースで疑問に思う記事を見つけたので取り上げてみました。結婚できない女性の特徴ということですが、これって全部当てはまるよなというUNOSAN...

2022-12-15 18:57:18 00:25:37
Sækja
Coffee Break 19 | 海外の治安の悪いってどれくらい悪いの?

Coffee Break 19 | 海外の治安の悪いってどれくらい悪いの?

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
<...

2022-11-23 11:20:37 00:21:25
Sækja
168 - SNSを通した人間関係

168 - SNSを通した人間関係

今の私たちには切っても切り離せない存在のSNS。「友だちにフォローを外されてショックです」というリスナーから頂いたお便りを元に、UnoSanoならどう向き合うか...

2022-11-11 15:25:48 00:23:55
Sækja
Coffee Break 18 | Tattoo

Coffee Break 18 | Tattoo

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
<...

2022-10-19 05:07:09 00:18:41
Sækja
167 - 日本の若者は結婚したくない!?

167 - 日本の若者は結婚したくない!?

日本の若者の結婚願望がなくなってきているという記事を見つけたので、それを元に理想の結婚生活について、家事育児分担、女性の社会復帰などの問題点について話...

2022-10-08 18:03:19 00:26:41
Sækja
166 - Sustainability ~最近取り入れたもの~

166 - Sustainability ~最近取り入れたもの~

久々のサステナシリーズ。最近取り入れたサステナアイテムの紹介をしたり、過去に話した食、キッチン周り、ファッションについて振り返ります。皆さんの周りのお...

2022-09-29 16:58:54 00:18:30
Sækja
165 - ポストコロナでのメンタル・フィジカルケア

165 - ポストコロナでのメンタル・フィジカルケア

秋に入り、日本でもコロナ規制が緩和されポストコロナの時代に入ってきました。本日はリスナーさんからメンタルとフィジカルケアについての質問をいただいたので...

2022-09-20 19:31:38 00:33:17
Sækja
164 - 海外旅行で体験したキャッシュレス化

164 - 海外旅行で体験したキャッシュレス化

夏の海外旅行中に体験したキャッシュレス化。便利すぎてお金を換金しなくても旅行ができ、レストランよ支払い、電車、タクシーとシームレスな体験をしました。ヨ...

2022-09-06 07:44:25 00:15:42
Sækja
163 - グローバル視点とは

163 - グローバル視点とは

パソコンの調子が悪く配信が遅れてしまい、久々のエピソードになりました😅

今回は頂いたお便りを元に、私たちの番組テーマのグローバル視点と趣旨...

2022-08-25 20:19:19 00:25:24
Sækja
162 - アメリカの独立記念日から考えさせられた日本の愛国心について

162 - アメリカの独立記念日から考えさせられた日本の愛国心について

アメリカの独立記念日で、アメリカ人の愛国心の高さを目の当たりにする経験がありました。それと同時に日本の愛国心ってどうなんだろ?と疑問に思ったので、この...

2022-07-29 13:17:44 00:24:09
Sækja
Coffee Break 17 | Gun Violence ~安倍元首相の事件~

Coffee Break 17 | Gun Violence ~安倍元首相の事件~

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。 第17回...

2022-07-19 11:03:48 00:13:56
Sækja
161 - 世界は既にポストコロナ!?

161 - 世界は既にポストコロナ!?

日本ではまだまだコロナ禍ですが、海外はどうなの?メディアからはマスクをせずにフェスなどに参加している人も多いけど、あれが普通なの!? コロナ禍で仕事や学...

2022-07-12 13:11:45 00:24:37
Sækja
160 - 英語でChit Chat: 英語でお互いの近況報告

160 - 英語でChit Chat: 英語でお互いの近況報告

英語勉強法について英語で話すシリーズ第三弾は、ポッドキャストの収録自体が久々ということで英語で近況報告。最近ドタバタしていたUnoSanoですが、仕事・プラ...

2022-07-04 15:21:28 00:18:47
Sækja
154 - 美容整形が身近なものになってきた

154 - 美容整形が身近なものになってきた

最近日本でも話題になっているプチ整形。少し前までは抵抗があったのに、今ではかなり身近な存在になった気がするのは何でだと思いますか?アメリカに住むUnoは...

2022-06-07 12:54:52 00:24:50
Sækja
Coffee Break 16 | 私たち保護犬を迎え入れました🐕‍🦺

Coffee Break 16 | 私たち保護犬を迎え入れました🐕‍🦺

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
<...

2022-05-14 19:04:07 00:26:26
Sækja
153 - 留学行っても人生は変わらない

153 - 留学行っても人生は変わらない

海外がポストコロナになってきているので、留学について考える人も増えてきたんではないでしょうか?留学経験者の人の話を実際に聞いたり、メディアで見るとキラ...

2022-04-30 04:09:13 00:19:53
Sækja
YOUR NEXT 5YEAR | 08 - 挑戦できるチャンスが目の前にあるんだったら、やれる時に挑戦するべき with Aya & Nagi

YOUR NEXT 5YEAR | 08 - 挑戦できるチャンスが目の前にあるんだったら、やれる時に挑戦するべき with Aya & Nagi

日本国内外で活躍されている様々なゲストをお呼びして、5年前の自分・今の自分・そして5年後の自分について聞く、UNO TO SANOのインタビューシリーズ。 前回に...

2022-04-20 12:35:58 00:36:22
Sækja
YOUR NEXT 5YEAR | 07 - コロナ禍の留学準備と現地の状況 with Aya & Nagi

YOUR NEXT 5YEAR | 07 - コロナ禍の留学準備と現地の状況 with Aya & Nagi

日本国内外で活躍されている様々なゲストをお呼びして、5年前の自分・今の自分・そして5年後の自分について聞く、UNO TO SANOのインタビューシリーズ。 今回は...

2022-04-11 13:14:30 00:39:45
Sækja
152 - リバースカルチャーショック

152 - リバースカルチャーショック

リバースカルチャーショックという言葉、聞いたことありますか?海外生活をした後に日本に帰国をすると「あれ、日本てこんなんだったっけ?」「海外の方が良かっ...

2022-04-03 17:01:01 00:22:49
Sækja
151 - FIRE / 今更聞けない単語シリーズ

151 - FIRE / 今更聞けない単語シリーズ

お金に困らない暮らしができたら。。と誰しもが思うはず。本日は今更きてない単語シリーズでFIREを取り扱ってみました。FIREとはFinancial Independence Retire...

2022-03-19 15:38:35 00:14:35
Sækja
Coffee Break 15 | 日本のWiFi環境とデジタルリテラシー

Coffee Break 15 | 日本のWiFi環境とデジタルリテラシー

ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
<...

2022-03-06 14:34:36 00:13:25
Sækja
150 - 長年アメリカに住んでも慣れない事

150 - 長年アメリカに住んでも慣れない事

アメリカ在住10年目になるUno、「これだけは慣れない!」というアメリカの文化がいくつかあります。海外在住の方、海外から日本に移住した方も慣れない事、あり...

2022-02-25 04:33:23 00:34:04
Sækja
149 - 失敗から立ち直る方法

149 - 失敗から立ち直る方法

普段ポッドキャスト内では成功した話、努力している話をする事が多いですが私たちも失敗を沢山してきました。失敗をする事は誰でもある事で、成功者になるには失...

2022-02-16 19:27:48 00:20:15
Sækja
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info